呑川
大きな地図で見てください
呑川
所在地:東京都大田区東蒲田2~大田区東糀谷6
延長:2.5km(可航区間)
最小水深:A.P.-1.0m
最小桁下高:A.P.+4.1m
メモ:かつては、船溜の入堀や小河川が縦横に走っていた大田区南部に、生き残った数少ない可航河川の一つ。現在の流路のうち、可航区間のほとんどは新呑川だが、呼称は原典に従った。
海老取運河(青印)と接する河口近くにある、暫定繋留施設に始まり、可航区間のほとんどが船溜として利用されているので、全域を通じて徐航が望ましい。船着場は夫婦橋(青鋲印)1ヵ所だが、呑川新橋下流北岸(赤鋲印)の公園にも、整備する計画があるようだ。航行上、特に危険なところはないが、天神橋上流から徐々に浅くなり、夫婦橋船着場前の屈曲部内側は砂洲がある。



にほんブログ村
コメント
コメントの投稿