「水の郷さわら」を訪ねて…1

●5月2日は、すでにお話ししたように水郷に行って来たのですが、最初に訪ねた場所は、3月27日にオープンしたばかりの道の駅、「水の郷さわら」。

連休の中日、しかも初夏を思わせる好天とあって、ご覧のとおり満員御礼の状態でしたが、15分ほどで入場することができました。

おりしも、観光サッパが出港してゆくところ。あれ、その向こうに見える小野川水門、ずいぶんこざっぱりして…。ここのオープンに合わせて、化粧直ししてもらったのでしょうか。

公式サイトの案内「観光船乗り場」では、運航時刻やコースの記載がなかったので、どこへ連れて行ってくれるのか楽しみです。あとで話を聞いてみましょう。

お賽銭をして、土地の神様にご挨拶。では、ゆっくり見物と参りましょう。
【撮影地点のMapion地図】
(22年5月2日撮影)
(『「水の郷さわら」を訪ねて…2』につづく)

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 「水の郷さわら」を訪ねて…3
- 「水の郷さわら」を訪ねて…2
- 「水の郷さわら」を訪ねて…1
- 仲江間ふたたび
- 仲江間閘門を通る!…1
コメント
コメントの投稿