fc2ブログ

竣工した高浜橋

(『新芝運河の工事』のつづき)

267021.jpg毎度おなじみ「喰われるトラス」、芝浦橋さん。変わらぬ喰いつかれっぷりを目にして、剣呑な光景ながらどこか安心させられてしまう不変の健在ぶり。

そういえば、このすぐ東にある高浜橋、改架工事中だったのが、今年の2月に竣工したんでしたっけ。(『高浜西運河に架かる高浜橋が新しくなります東京都HP)様子は如何と目を向けてみると‥‥。

267022.jpg
まだ錆色の巨大な足場が、新橋に隣接して架けられている状態で、残念ながら全容は拝めず。反対側から見られるかしら?

267023.jpg
足場の下に入ると、床板はすっかり撤去されたようで、桁の間から曇り空が見えました。錆色の足場の向こう、まだ新しいつややかな高浜橋の桁が視界に入ってきましたね。一昨年8月に、橋脚の出来上がったところを見て以来です。

267024.jpg

267025.jpg向こう側も足場があるので、裏側をスナップするのが精いっぱい。まあ、この時点の記録ということで、改めて訪ねるとしましょう。

竣工、と書いてしまいましたが、先の記事にリンクのあったPDFをよく読むと、東側の歩道が未施工とのこと。正しくは一部開通、とでもすべきでしょうか。
撮影地点のMapion地図

(令和3年6月13日撮影)

(『晴海客船ターミナル、閉鎖?』につづく)

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ボートへ
にほんブログ村
関連記事

タグ : 高浜西運河芝浦橋