トーマス独航艀

●ええ‥‥お恥ずかしい話ではありますが。
スーパーでこんなものを↑衝動買いしてしまいました。
【▼「続きを読む」をクリックしてご覧ください】

●商品名を「トーマスGO!GO!スイスイボート」と申しまして、後ろにヒモでつがれたナニカを引っ張ると本体のゼンマイが巻かれ、前に進むというよくあるお風呂のオモチャであります。ウチにも昔、カメだかカッパだかのそれがあったような。

●で、何に曳かれ‥‥もとい、惹かれたかと申しますとね。
やはりこの独航艀っぽさ!
この際トーマスどもはどうでもよろしい(失礼)。

●ホラホラ、舵なんかちゃんとリブが入っていて、結構それらしいんですよ!
肥えた船形のラインはもとより、船体の黒や、船底塗料の色合いも業務船の雰囲気がよく出ていて、ハートわしづかまれてしまったわけです。ハイ。

●船名は「バルストロード」というらしいですね(あんまり関心がないところが何とも)。
しかしアレだ、てっぺんにクレーンだかグラブだかを備えた奇ッ怪なディーゼル君、なぜそんなに顔つきが険しいのか。船全体が剣呑な雰囲気になるではないか。

●‥‥というわけでディーゼル君にお引き取り願うと‥‥。ううむ、これはこれで気の抜けたような感じに。クレーンがディテールの一部としてあるのは悪くないので、ディーゼル君を前後逆にはめればよいのか。あとピンボケですみませなんだ。
しかし改めて、船体のラインはいい感じですねえ。版権ものではあるので、登場するキャラクターのイメージを壊さないよう、チープなおもちゃとはいえ、注意を払って成形したということなのでしょう。

●まあ、上から見るとぐっとディテールが落ちて、それなりではあるんですけれど、木甲板を意識した生地の色ではありますよね。でも、しつこいようですが船形は本当に独航艀らしく、よくできていると思います。塗り分けてこそいないものの、操舵室の屋根にはちゃんと、両舷灯も表現されているし、駄玩具とは思えない生真面目さが感じられるんですよ。
まあ、これについては改造など無粋なことはせず、現状のまま大切にしたいと思います。この手のオモチャで、川っプネかそれに近い風のものなんて、そうそうないのですから。

にほんブログ村
- 関連記事
タグ : 独航艀
コメント
コメントの投稿