新砂水門にて

機走で沖に出るヨットも、激しいピッチングを繰り返し、船首で波をすくい上げています。

新砂水門の開口部を透かして、出船が何隻か重なって見えました。狭窄部では出船優先が原則、右に避けて速度をゆるめ、待機していると…。

●おお、水辺ラインの水上バスが。こちらで出会うのは珍しいですね。
ヨットが水門をかわって道を譲ったところで、ぐっと爆音を高めて、行き足をつけてきました。

速度が増すのに比例して、ザーザーという水切り音も高まり、船首のフレアで巻きあがった波が砕けてゆきます。

●真横に来たところで、客室をのぞいてみると、お客さんはまったく乗っていないようでした。どこかへ回航かしら。少なくとも、チャーター便ではなさそうですね。
しかし、せっかくキレイにしているのですから、フェンダーはもう少し、スマートなものに替えてあげたほうがいいような…。
【撮影地点のMapion地図】
(22年6月13日撮影)

にほんブログ村
| HOME |