朝潮運河で事件発生

●この2日ほど、「朝潮運河」の検索結果からのアクセスが急増したので、何事ならんとこちらからも検索してみると…。おや、こんな事件があったのですね。
●「海底に沈んだ車内から人骨…東京・晴海の運河」(読売新聞)
12日午後1時頃、中央区晴海5、東京消防庁の施設裏手にある朝潮運河で、岸から約18メートル沖の水深約8メートルの海底に沈んだワンボックスカー車内から、頭蓋(ずがい)骨など人骨の一部が発見された。
性別や車のナンバーは不明。月島署では、事件と事故の両面から、遺体を司法解剖して詳しい死因を調べる。
同署幹部によると、今月1日、運河で潜水訓練中だった消防署員が海底に沈んだ車内に人骨のようなものを見つけ、月島署に通報。同署でヘドロ除去など捜索の準備をしていた。
●事故なのか、他の原因によるものかはともかく、まずは亡くなられた方の、ご冥福をお祈りしたいと思います。
記事にもあるとおり、朝潮水門の南、臨港消防署が移転してきたところで発見されたのですね。あのあたりは、本船も横付けできそうな岸壁になっており、以前は柵もなかったでしょうから、確かにクルマがあやまって転落しそうな場所ではあります。…しかし、ナンバーが不明(外されていた、ということ?)、岸から18mも離れたところに沈んでいたなど、事故とするには不審に過ぎますね。今後の調査が待たれます。
最近、何度も朝潮運河を通ったので、もしかしたら、犠牲者の直上を通過していたのかも…、と思うと、何とも言えない、複雑な気持ちです…合掌。
(朝潮運河、黎明橋。21年10月18日撮影)

にほんブログ村
タグ : 朝潮運河
| HOME |