新潟日報の川蒸気特集に‥‥

●お知らせが遅くなり恐縮ですが、4月2日付新潟日報の「おとなプラス」欄、特集「川蒸気 交通の黄金時代」のお手伝いをさせていただきました。所蔵の絵葉書2枚と、電話取材によるコメント(ほんの一言ですが)が掲載されたものです。
●7年前、「新潟の川蒸気史覚え書き」でもお話ししたように、新潟の川蒸気航路はかつて全国でも有数の規模を誇っていて、河川舟運ファンとしても見逃せない地域。川蒸気を意匠にしたお菓子「河川蒸気」もあるように、関心は決して低くなく、むしろ関東にくらべて親しまれている感じすらします。
●記事では地元の研究者として、新潟市歴史博物館「みなとぴあ」の伊東佑之館長、新潟大学大学院の原直史教授ほかの解説があり、航路図や貴重な写真も掲載されて、読み応えのある内容でした。何分新聞なので、見かけたらぜひお手に取って‥‥といえないのが残念です。

にほんブログ村
| HOME |