「新・鉄子の旅」コミック第5巻発売

「新・鉄子」の皆さんとご一緒したのが、ついこの間のことのように思えていたので、まさに光陰矢のごとし。まあ、最近は加齢もあってか、おしなべて光陰が矢どころかH2ロケットのようで、頭脳の衰えを感じる今日このごろであります(涙)。
●オビにもあるように、「新・鉄子」はこの第5巻で、ひとまずの最終回を迎えたのが残念ではあります。もっとも、完全に終わってしまうのではなく、今後も読み切りの臨時列車を、折に触れて運行される予定とのことでした。
カバー表4には、ほあし先生お得意の砂絵で、豊洲貯木場跡の柵でツブれてお昼寝していた鴨さんが…。トリ好きのツボを突く絵柄を選んでくださって、感激です。
本誌連載に加え、コミックでもご一緒させていただけて、一生の記念になります。出演者・スタッフの皆様、お世話になり、ありがとうございました!

にほんブログ村
月刊IKKI 11月号「新・鉄子の旅」に…

後編は神田川・日本橋川の定番コースから、運河地帯や港内に出て、イグアナクレーンや晴海線の廃橋梁、レインボーブリッジのループ区間やモノレールの走る芝浦一帯など、おなじみのスポットをご案内させていただく内容です。
以下前回の続きということで、ご一緒した際のスナップをいくつか掲げさせていただきます。
【▼「続きを読む」をクリックしてご覧ください】
月刊IKKI 10月号「新・鉄子の旅」に…

ご存知の方も多いと思いますが、「新・鉄子の旅」は、アニメ化もされた「鉄子の旅」の新シリーズで、サブタイトルは「実録鉄道旅漫画」! トラベルライター・横見浩彦氏が案内人を務める、鉄道旅行のコミックです。
意外なご縁があって、今回のお話をいただいたのですが、これまでのお手伝いと少々勝手が違うのは、「実録」の文字どおり、取材の結果がほぼそのまま漫画になること。つまり、不肖船頭も、漫画に登場させていただけることになったのです!
【▼「続きを読む」をクリックしてご覧ください】
| HOME |