fc2ブログ

「里帰り」した話…5

(『「里帰り」した話…4』のつづき)

113060.jpgうらり」の受付に駆け込んで乗船券を買い、乗り込んだのが「水中観光船・にじいろさかな号」。水中といっても、潜水するわけではありません。喫水線下に窓を開けた、いわゆるグラスボートというやつです。

餌付けされて集まる魚を、水面下から見物するための船ですが、自分の目的は毎度のごとくよこしまで、城ケ島水道を東へ出たところで餌付けするので、城ケ島大橋を間近に眺めたり、水道通航を楽しむことができると踏んだため。風が強い日でもあったので、外海に出たらガブることは明らか、スリリングな道々になりそうですね。

「続きを読む」をクリックしてご覧ください

続きを読む »

タグ : 城ヶ島水道城ケ島大橋三崎港橋の裏側

「里帰り」した話…4

(『「里帰り」した話…3』のつづき)

113039.jpg昨年8月26日は、久しぶりに夏の盛りの三浦を見てみたくなり、小網代と三崎を訪ねました。

まず向かったのは、小網代湾西側の錨地に面した、磯の間の小さな砂浜にある、箱庭のような「横堀海水浴場」。実はこちらに通っていたときは、艇から泳いで上陸(!)した数回のほかは、利用したことがありませんでした。陸路訪ねるのは、これが初めてなのです。

「続きを読む」をクリックしてご覧ください

続きを読む »

タグ : 小網代湾三崎港城ヶ島水道城ヶ島渡船曳船浚渫船渡船